忍者ブログ
KyoroKyoroBlog

2025.07.20 Sun 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.05.04 Mon 「 新入り多肉
今春からの新入り2匹!
IMG_0251.jpg







前々から欲しかったメセン属とユーフォルビア。
左がプレイオスピロスの「帝玉(ていぎょく)」。
2枚の葉が年に1回脱皮しながら育つ不思議なヤツ。秋にはでっかい綺麗な花が咲くんだって。楽しみ~。
この形は食害を避けるため石に擬態してるそうです。私は草餅に擬態してるように見えるよ。めちゃカワユイ。昨日会った友達に写真見せて自慢したら気持ち悪い(と口には出さない優しい子でしたが)って表情でドン引きしてました。nande?

右は「紅彩閣(こうさいかく)」。
柱サボテンと見せかけて多肉植物です。
赤いトゲに見えるやつは時期が来たらその先から小さい花を咲かせるらしい。
じゃあそれ何なんだ??
それから幹やトゲ(みたいなの)に傷を付けると白い触るとかぶれる液を出すらしい。。。

売ってる時に付いてる変な固まる砂はかわいそうなので早速植え替え。

IMG_0280.jpg







毒液?を出されたらイヤなので傷つけないようにそ~っと植え替えるようと頑張るものの、如何せん変な固まる砂が固いっ。(ホントあれやめて欲しいわ。)仕方なくステンレスのスプーンでガゴガゴやってたらだんだん機嫌を損ねてしまったようだ。


IMG_0335.jpg







そしてやっぱり出されたっ抗議の液。(すまん)
PR
2009.04.29 Wed 「 多肉メモ多肉
IMG_0188.jpg







週末の株分けターゲットはこいつらだー。
子株にょきにょき~。
2009.04.29 Wed 「 タムメモアジアンタム
IMG_0168.jpg







アジアンタムが鉢いっぱいいっぱいになったので今日株縮小した。
ホントは今より大きな鉢に移してあげたいんだけど、我が家のキャパシティではこれが限界で・・・ちょっと気の毒だよなぁと思いながらも毎年約半分サイズに縮小しちゃってます。
今回も根っこがビックリするほどがちがちに張りまくってた。
植え替え時の土に混ぜる肥料だけで、その後水以外なにも与えていないにも拘らず見事な生命力だな。
今年もよろしく。
2009.04.22 Wed 「 久々のご出勤今日のキョロ様


会社で隣席の女子にもらったぷーさん人形の両手両足ををあっと言う間にもぎもぎ。
けっこうご機嫌♪しかしこの後病院が待ってるんだからな…。

今日は羽根切りと健康診断をしに小鳥の病院に連れて行った。
予約時間が遅く取れなかったためキョロ様には午後から出勤していただき、時間が来たら会社から出発の段取り。
流石世界一の内弁慶キョロ様。外では相変わらず置物のようにおとなしく得意の(唯一の?)「バイバイ」を披露して見せたりしてなかなかの名鳥っぷりを演じておりました(笑。
でも案の定病院では大暴れ+断末魔の叫びっ。特に痛いことはしてないんだけどタオルでスマキにされるのがイヤなのね。。
まあとにかく今年も健康でした。キョロお疲れさま!


IMG_0134.jpg








くあぁぁぁぁ~~~@会社
2009.04.14 Tue 「 君は鳥だっ。今日のキョロ様
冬の間に羽根が生え揃ってしまい、実は飛べる事に気付いてきたキョロ様。
ボウシインコのオス鳥って飛べるようになると凶暴化するって言われているけど、確かに最近飼い主の生傷が絶えないなあ(涙。
今日もしてやったり顔で壁の帽子掛けに飛び乗り高笑い。
今月中に羽根切りに小鳥の病院に行かなきゃ~。

IMG_0081.jpg







俺ってもしかして鳥類?!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
kyorori
性別:
非公開
自己紹介:
*kyorori@管理人*

宮崎県出身。長崎にちょと住んでその後横浜へ移住。横浜だいすき。


*キョロ@アオボウシインコ*

南米原産の大型インコ。
1999年7月生まれ。多分オス。
アーカイブ
カウンター